アーカイブ:2019年 8月
-
8.182019
冠婚葬祭の服装
お盆の時期にはよく聞かれる質問です。また、大人になると常識的なこととなっていて、知らないのになかなか聞けないことだと思うので、ちょっと書いておきます。【冠婚葬祭で役立つ情報】葬儀・通夜の時の服装【遺族】男性は喪服・略礼服を着用します。
-
8.162019
レディーススーツ
スーツを着るのは男性だけじゃないですよね⁉️女性がスーツを着ている姿もカッコいい美しいと思ってもらえるように…ちょっとした知識でまた着こなしは変わるはず❗女性編【就活で着用するスーツのボタンの数と意味】女性用スーツのボタン数は、1つから3つが一般的です。
-
8.162019
男子のスーツの着こなし
スーツの上衣の釦って何個のが良いのかな?そんな疑問を持ったことは…ないですか?何個でも同じじゃない⁉️考えたこともない⁉️ではちょっとだけ考えてみましょう😃いちか役に立つはずです🎵男性編【就活で着用するスーツのボタンの数と意味】男性用のスーツのジャケットのボタン数は、だいたい1つから4つまでのもの...
-
8.162019
靴下について考える
スーツに合わせる靴下って…何気なく…そこにあったものを…って選んで穿いていって恥ずかしかったことありませんか?ちょっとした解説付でご紹介します。◼️靴下の種類と長さって? 靴下にも沢山種類があります。 男性が使う靴下の種類をご紹介します。
-
8.122019
チェックスーツを着る
カジュアルな印象の強い「チェック」は、ビジネスシーンにおいても敬遠されがちな柄の1つではないでしょうか?無難にストライプ派の方が多いかと…そこで今回は、各ブランドから多くのデザインが提案されている「チェック柄」を、ビジネスチェックとして着用できるスーツ地を紹介スーツは「生地・柄選び」が重要!知って...
-
8.122019
エフワンオーダー
エフワンのオーダーメード✨エフワンは、1950年創業の老舗のオーダースーツ店。大阪市に拠点を置き、全国的に多くの店舗を展開しています。メンズアパレル会社として創業以来、他のオーダースーツ店よりも先に直営店・フランチャイズ店をチェーン店として展開した先駆け的存在です。
-
8.112019
シャツを買うならまずは
シャツのマメ知識 ワイシャツの生地について押さえておきたい基本知識そもそも生地とは、経糸(たていと)と横糸(よこいと)を交互に織り一枚の布にした織物組織全体のことを指します。しかし、その組織を構成するのは、綿や麻などの素材から、その糸の太さ、折り方などなど細部にわたります。
-
8.92019
天然と人工
革靴で迷ってしまうポイント😅⚫合成皮革と天然皮革の違い合成皮革と天然皮革の違いについてご存知ですか?なかなか見分けにくいこの2つの素材。靴を長持ちさせるには正しい知識を身に着けて、靴を履き分けることが重要です。合成皮革とは?合成皮革とは、人工的に革に似せて作られた素材を指します。
-
8.72019
自分で測ってみよう
ネットで失敗しないために‼️《ジャケットの採寸をするなら》肩幅=肩先から肩先までの直線距離。 身幅=両袖の付け根下の直線距離(胸囲は身幅×2です)。 着丈=バックネックポイントから、裾までの直線距離 (衿は含みません)。 袖丈=肩先から袖口までの直線距離。
-
8.52019
知ってた?
こんなプロジェクト知ってました?FUN+WALK PROJECTFUN+WALK PROJECTは、歩くことをもっと楽しく、楽しいことをもっと健康的なものにするスポーツ庁の官民連携プロジェクトです。「歩く」を入口に、国民の健康増進を目指しています。