猿橋の記事一覧
-
6.272022
スマートカジュアルとは
少し質問もあったので、呟いておこうスマートカジュアルとは…原則ジャケットを着ていることです。ホテルなどでの食事や懇親会、最近では結婚式の二次会などでも言われるドレスコードのひとつです。
-
6.12022
LINE公式
<a href="https://lin.ee/2CSklRM"><img height="36" border="0" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>...
-
4.272022
新郎の服装について
結婚式や前撮りなど新郎の服装を選ぶときにフォールド度の高い装いをするならシャツの襟は、通常のネクタイに合わせられ、蝶ネクタイにも合わせられる「レギュラーカラー」を選ぶのが最近は多いのですがよりフォーマルな雰囲気にオススメなのが、襟が三角に折れた「ウイングカラー」。
-
4.172022
どうする靴下選び?
スーツコーディネートでやってしまう靴下選びのポイント❗ビジネスシーン、フォーマルシーン、カジュアルシーンなどなどまずはシーンを考えると、どんな靴下を選ぼうか考えるかと思います😁基本的な紹介だけしますね☺️まずは分かりやすいフォーマルシーン正装(モーニング...
-
4.42022
新人戦
4月入社式や入学式とといった新しいスタートの季節ですね☀️新しいスタート様々な新しい出会いがありますそんな時の第一印象は…どうすれば第一印象が良くなるのか⁉️マスクが義務化されてる今爽やかな笑顔を見せたくても見せることができない今は服装が決め手となります。
-
3.122022
色の印象は⁉️
毎日ネクタイの人もたまにしかネクタイ人も参考にしてみてね😉ブラウン : 堅実、温厚ピンク : 優しい、かわいいブルー : 誠実、爽やかイエロー : 明るい、ポジティブオレンジ : 社交的、外交的赤 : 情熱的、...
-
3.122022
ネクタイ選びの参考に
ネクタイの柄や色の選び方で印象がかなり変わってしまいます😉今回はTPOに合わせて、好まれるネクタイの色や柄、相手に与える印象を紹介します🎵😁【結婚式】色 : シルバーグレー、シャンパンゴールド柄 : ソリッド(無地)がいいですけど、まずは高光沢であることです🎵友人として出席の場合は、淡いピンクやブ...
-
3.62022
スリーピースの着こなし
着こなし方(マナー)を知っているとデキる大人の男性だと思われるかも😁 スリーピーススーツ最近は人気もあり多くの方が着ているのwl見ますよね?😁正しいスリーピースの着こなしとTPOで気を付けるべきポイントを紹介します😁 アンボタンマナーというのは聞いたことがあるでしょうか? ...
-
1.62022
謹賀新年
本年もよろしくお願いします今月はオーダースーツの特選企画を開催しています通常オーダースーツで64,900円(税込)のところ期間中はスリーピースかツーパンツを選んでしかも税込53,900円での販売となります✨商品が無くなり次第終了とはなりますが、昨年よりも豊富な生地をご用意しておりますので、新春のス...